2012年07月03日
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡
そういえば、すっかりレシピをアップするのを忘れていました
ということで、
岳南朝日新聞さん掲載「富士山のめぐみ茶んレシピ」です。
まず、5月分

「お茶のクレープ」
材料…約6枚分
ホットケーキミックス 40g
卵 1個
牛乳 60cc
粉末緑茶 小さじ1
サラダ油 適量
生クリーム 100ml
砂糖 小さじ1
チョコレートシロップ・バナナ・イチゴ
パイン・ジャムなどお好みで
①ビニール袋にホットケーキミックスと粉末緑茶を入れ
袋を振って混ぜ合わせる。
②ボウルに卵を割りほぐし、①を入れてよく混ぜ合わせる。
③②に牛乳を入れてムラのないようによく混ぜ合わせる。
④フライパンにサラダ油を入れ、余分な油をペーパータオルなどで
拭きとる(油が多いと表面がボコボコし、コゲめがつきやすいです)
フライパンを熱して③をお玉1杯くらい入れ鉄板焼きのヘラなどで
丸く薄く伸ばす。
⑥④・⑤を繰り返し残りの生地を焼く。
⑦別のボウルに生クリーム・砂糖を入れて泡立て器で泡立て、絞り出し
袋へ入れる。(食品冷凍バックなど厚手のビニール袋でもOK)
⑧焼いた生地の上に生クリームを絞り出し、お好みのフルーツや
チョコレートシロップをのせて盛り付ける。
※生クリームに粉末緑茶を混ぜてもいいですね


ということで、
岳南朝日新聞さん掲載「富士山のめぐみ茶んレシピ」です。
まず、5月分
「お茶のクレープ」
材料…約6枚分
ホットケーキミックス 40g
卵 1個
牛乳 60cc
粉末緑茶 小さじ1
サラダ油 適量
生クリーム 100ml
砂糖 小さじ1
チョコレートシロップ・バナナ・イチゴ
パイン・ジャムなどお好みで
①ビニール袋にホットケーキミックスと粉末緑茶を入れ
袋を振って混ぜ合わせる。
②ボウルに卵を割りほぐし、①を入れてよく混ぜ合わせる。
③②に牛乳を入れてムラのないようによく混ぜ合わせる。
④フライパンにサラダ油を入れ、余分な油をペーパータオルなどで
拭きとる(油が多いと表面がボコボコし、コゲめがつきやすいです)
フライパンを熱して③をお玉1杯くらい入れ鉄板焼きのヘラなどで
丸く薄く伸ばす。
⑥④・⑤を繰り返し残りの生地を焼く。
⑦別のボウルに生クリーム・砂糖を入れて泡立て器で泡立て、絞り出し
袋へ入れる。(食品冷凍バックなど厚手のビニール袋でもOK)
⑧焼いた生地の上に生クリームを絞り出し、お好みのフルーツや
チョコレートシロップをのせて盛り付ける。
※生クリームに粉末緑茶を混ぜてもいいですね


Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 14:28│Comments(0)
│茶
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。