2012年05月29日

城落とし!! by 運動会

日曜日、小学校の運動会でした。

浜松市では、運動会で”城落とし”を行います。
城落としとは、徳川家康と武田信玄の三方ヶ原の合戦を
イメージしたもので、紅白に分かれて戦います。

でも、今年は…紅組が桃太郎 白組がかぐや姫の戦い汗
何でもアリですか。。

最初に、5年生が棒引き合戦。
城落とし!! by 運動会

次に、6年生が騎馬戦。
城落とし!! by 運動会

最後に、それぞれのお城に向けて 赤・白の玉を投げ入れて
先に爆発させた方が勝ちです。

城落とし!! by 運動会

城落とし!! by 運動会
白い煙が上がると子供たちは お城から離れて伏せる。

城落とし!! by 運動会
しばらくすると爆発音とともに、黄色い煙が。






同じカテゴリー(浜松でのできごと)の記事画像
花火教室
やまとたけるのみこと
すいか、西瓜、甘~いスイカ♡
長蛇の列に…
魚とり日和
私の大好きなもの♡
同じカテゴリー(浜松でのできごと)の記事
 花火教室 (2012-07-10 22:45)
 やまとたけるのみこと (2012-07-09 23:45)
 すいか、西瓜、甘~いスイカ♡ (2012-06-25 21:38)
 長蛇の列に… (2012-06-21 21:42)
 台風… (2012-06-20 23:26)
 ひどいです~ (2012-06-19 20:42)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 23:28│Comments(0)浜松でのできごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
城落とし!! by 運動会
    コメント(0)