2012年03月18日

お茶まつり

浜松では、この時期 製造元のお茶屋さんが
お茶まつりを開催しています。

今日は、光緑園さんのお茶まつりに誘っていただいたので、
早速行ってきました顔02

行ってみると、駐車場は既にいっぱい。

外には 陶器市やたこ焼き屋さんもあって、
店内は お客様でごった返していました。
特に、詰め放題コーナーは 入る隙間もありません汗

そういう私のお目当ては、「秋桜(こすもす)」さんの
ぶどうパン。
これって、レーズンがぎっしり入っていて、すっごく美味しいんですハートたくさん
うちの下の子も大好きで(というかレーズンだけをほじくって食べるのですが…)

そして、私がお茶屋さんへ行くと必ず買うお茶。
1000円の煎茶と 500円の 茎茶。
これを飲むと、だいたいのことがわかりますhand 02

このお茶は、明日の ”ママ茶マねっと おしゃべりcafe”でのお楽しみハート

なんだかんだと、子供たちの希望を聞いているうちに
随分と 色々買っちゃいました汗

お茶まつり

(肝心なお茶があんまりないのですが…)

お茶まつり
「ぶどうパン」

お茶まつり
「ヒマラヤ茸」

タグ :光緑園

同じカテゴリー(浜松でのできごと)の記事画像
花火教室
やまとたけるのみこと
すいか、西瓜、甘~いスイカ♡
長蛇の列に…
魚とり日和
私の大好きなもの♡
同じカテゴリー(浜松でのできごと)の記事
 花火教室 (2012-07-10 22:45)
 やまとたけるのみこと (2012-07-09 23:45)
 すいか、西瓜、甘~いスイカ♡ (2012-06-25 21:38)
 長蛇の列に… (2012-06-21 21:42)
 台風… (2012-06-20 23:26)
 ひどいです~ (2012-06-19 20:42)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 22:47│Comments(2)浜松でのできごと
この記事へのコメント
やはり、詰め放題は人気!ですか。

24日のたべ茶う会!会員各店舗で開催の春の感謝祭も、
4月29日のたかはらお茶街道まつりも、たくさんの方が来てくれると嬉しいんですが…。
Posted by 櫻もち at 2012年03月19日 09:07
櫻もち様
 24日・25日とも たくさんのお客様がいらっしゃるといいですね!!
 詰め放題は、人だかりでしたヨ。
 製造元ならではですよね(^-^)
Posted by 富士山のめぐみ茶ん富士山のめぐみ茶ん at 2012年03月21日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お茶まつり
    コメント(2)