2012年03月17日

やらまいか!あしながママ2012

やらまいか!あしながママ2012

今日は、雄踏文化センターにて ”やらまいか!あしながママ2012”
チャリティーコンサートが開催されました。

まず最初の和太鼓の演奏は、魂を揺さぶられるような感じで
心の奥深くに響きわたりました。

その次は、渡辺祥子さんの言葉のコンサート。
東日本大震災の体験談と 野田奈津代さんのピアノの
演奏に合わせた 詩の朗読。
渡辺さんは、子守唄のような優しいお声の方で
心にポッと花が咲いたような感じでした。
きっと、来場していた小さな子供たちにとっては、
何を話しているか理解できなかったとしても
その語りに心が安らいだことでしょう顔01

後に続くコンサートは、どれも楽しいものばかり。
出店者も楽しみながら販売できるって、とってもイイですね!

コンサートの様子は撮影禁止だったので、
絵でお伝えできませんが、
こんな楽しいイベントは、またぜひ参加させていただきたいと思いました。


私は、”地域活性化プロジェクト らびりんす ゆうとう”の
”なごみ茶屋”として出店しました。

やらまいか!あしながママ2012
どれでも1杯50円です。

特に、「たべ茶う会!」のメンバー ヤマサン渡辺製茶さんの
”富士山紅茶”は、大人気でしたキラキラ
ほとんどの方が、ストレートティーです。
「浜松」からは遠い存在の「富士山」
「富士山が気になる」と言う方が多く、ご注文されました。

二番目人気は、”うす茶あられ”  (”あられ”も特別に増量したんですヨ)
昔懐かしい 優しい味に、同年代くらいの方がご注文されました。
そして、お子さんの分も。

三番目は、”マシュマロティー”
「マシュマロがなんだか気になる」とのことです。

今日は、雨が降っていて寒かったので
温かいお飲み物が喜ばれました。
一杯50円と、とってもお得でしたしハートたくさん









同じカテゴリー(浜松でのできごと)の記事画像
花火教室
やまとたけるのみこと
すいか、西瓜、甘~いスイカ♡
長蛇の列に…
魚とり日和
私の大好きなもの♡
同じカテゴリー(浜松でのできごと)の記事
 花火教室 (2012-07-10 22:45)
 やまとたけるのみこと (2012-07-09 23:45)
 すいか、西瓜、甘~いスイカ♡ (2012-06-25 21:38)
 長蛇の列に… (2012-06-21 21:42)
 台風… (2012-06-20 23:26)
 ひどいです~ (2012-06-19 20:42)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 22:44│Comments(2)浜松でのできごと
この記事へのコメント
コンサートと「なごみ茶屋」。
どちらも楽しそうで、良かったですね。
私はその日、「ココムジカ」さんのコンサートでした。
アルバイト君達と行って来ました。
rikoママのフルートやピアノの音色にご機嫌にリズムとっていたアルバイトでしたが、休憩時間後の和太鼓の演奏になったらスヤスヤ私に抱っこで寝てしまった…。
2メートル位の目の前の太鼓のあの響きの中で(+_+)

最後にマッキーの「てをつなごう。」を全員で合唱!感動しました。
Posted by 櫻もち at 2012年03月18日 17:53
櫻もち様
 和太鼓の音で寝てしまうとは、アルバイト君
 きっと大物のなりますネ!!
 音楽って、”音を楽しむ” 
 ”楽しまなくっちゃ損”(o^-')o
 
Posted by 富士山のめぐみ茶ん富士山のめぐみ茶ん at 2012年03月21日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やらまいか!あしながママ2012
    コメント(2)