2012年02月18日

みそまん

浜松には、昔から ”みそまん” という、
お味噌が皮に練り込まれたおまんじゅうがあります。

みそまん

赤味噌のしょっぱさと、あんこの甘さのハーモニーが
なんとも言えませんキラキラ

和菓子屋さんによって皮の柔らかさが
違って、食べ比べるのも面白いです。

この みそまん は、実家の近くにある
”大和屋”さんのものです。

小振りですが、皮がしっとりとしていて
とっても食べやすいです。
お値段も60円とお手頃価格。




同じカテゴリー(浜松でのできごと)の記事画像
花火教室
やまとたけるのみこと
すいか、西瓜、甘~いスイカ♡
長蛇の列に…
魚とり日和
私の大好きなもの♡
同じカテゴリー(浜松でのできごと)の記事
 花火教室 (2012-07-10 22:45)
 やまとたけるのみこと (2012-07-09 23:45)
 すいか、西瓜、甘~いスイカ♡ (2012-06-25 21:38)
 長蛇の列に… (2012-06-21 21:42)
 台風… (2012-06-20 23:26)
 ひどいです~ (2012-06-19 20:42)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 22:11│Comments(2)浜松でのできごと
この記事へのコメント
小ぶりで皮がしっとり…そこがみそですね。
大好きです!!
Posted by 櫻もち櫻もち at 2012年02月21日 17:16
櫻もち様
 そこがミソなんです。
 お店によってしっとり感が違うんですよね。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん富士山のめぐみ茶ん at 2012年02月21日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みそまん
    コメント(2)