2012年02月12日
近隣の土

ほら見て。
土が赤いでしょ。
私が住んでいるところは、赤土なんです。
富士宮では、黒い土ですね。
私が産まれたところは、こげ茶色の土だったので、
初めて赤土を見た時にはびっくりしましたが、
黒土を見た時もびっくりしました。
今度は、遠州灘近くの土の写真を撮ってきますネ。
きっと、砂地にびっくりすることでしょう。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 22:39│Comments(2)
│茶
この記事へのコメント
上生菓子ご利用ありがとうございました^^
茶コケーキ美味しそうですね♪
うちは砂地エリアです。
あれってどこら辺で土が変わるんでしょう。
北上していくといつの間にか赤土になってて不思議だな~と思います。
茶コケーキ美味しそうですね♪
うちは砂地エリアです。
あれってどこら辺で土が変わるんでしょう。
北上していくといつの間にか赤土になってて不思議だな~と思います。
Posted by うめ☆つき at 2012年02月13日 15:04
うめ☆つき様
浜松の土が露出した地図があったら、面白そうですね(^-^)
そうそう、私の小学校の運動場は赤土で、マラソンの後 鏡をみたら、前歯が赤茶色になっていました…。
赤土と遠州のからっ風のせいですよっ!!
浜松の土が露出した地図があったら、面白そうですね(^-^)
そうそう、私の小学校の運動場は赤土で、マラソンの後 鏡をみたら、前歯が赤茶色になっていました…。
赤土と遠州のからっ風のせいですよっ!!
Posted by 富士山のめぐみ茶ん
at 2012年02月13日 20:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。