2012年02月02日
”鬼”の練り切り
明日は、”おしゃべりcafe”の日
田町梅月さんに和菓子を買いに行きました。
買ったお菓子は、「うぐいす餅」
明日のお茶菓子は「うぐいす餅」だよ~
今朝、息子が練り切りを食べたいと言ったので、
練り切りも買いました。
2月3日は「節分」なので
”鬼”の練り切りです。

チリチリパーマがそれらしい!?
中はこし餡です。
上の子たちは、練り切りをチビチビ食べるのが好きなんです
うち流!?の食べ方を知らない
下の息子は、大きな口で ガブリ
チビチビ食べられたり ガブリと食べられたり
我が家には 既に鬼がいなくなったかな!?
田町梅月さんに和菓子を買いに行きました。
買ったお菓子は、「うぐいす餅」
明日のお茶菓子は「うぐいす餅」だよ~

今朝、息子が練り切りを食べたいと言ったので、
練り切りも買いました。
2月3日は「節分」なので
”鬼”の練り切りです。

チリチリパーマがそれらしい!?
中はこし餡です。
上の子たちは、練り切りをチビチビ食べるのが好きなんです

うち流!?の食べ方を知らない
下の息子は、大きな口で ガブリ
チビチビ食べられたり ガブリと食べられたり

我が家には 既に鬼がいなくなったかな!?

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 21:48│Comments(4)
│茶
この記事へのコメント
鬼の練りきり~始めてみました
可愛いですね♪
突然のコメント~失礼いたしまた~可愛さに釣られて^^;
可愛いですね♪
突然のコメント~失礼いたしまた~可愛さに釣られて^^;
Posted by あび ♪
at 2012年02月02日 21:53

あび様
コメントありがとうございま~す(^0^)
怖い顔をしているからそこ、食べることができちゃいますね!!
鬼退治に。
コメントありがとうございま~す(^0^)
怖い顔をしているからそこ、食べることができちゃいますね!!
鬼退治に。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん
at 2012年02月03日 20:25

私も食べたい!!
昨日は藤太郎さんにもあったかなぁ?
実は25日のヤマタカのお茶のみ会の時には練りきリが1種類しかありませんでした(梅のお花とか作ってくださいと言ったら忙しいのでと断られたんです)。
藤太郎さんの練りきりはほんとに美味しいので残念でした。
昨日は藤太郎さんにもあったかなぁ?
実は25日のヤマタカのお茶のみ会の時には練りきリが1種類しかありませんでした(梅のお花とか作ってくださいと言ったら忙しいのでと断られたんです)。
藤太郎さんの練りきりはほんとに美味しいので残念でした。
Posted by 櫻もち
at 2012年02月04日 20:22

櫻もち様
練りきりが1種類しか売っていなかったのですか!?
残念ですねぇ。私は、何かある時は予約するようにしています。
でも、練り切りって色々ありますよね~。
滑らかさとか、柔らかさとか、色使いとか…。
練りきりが1種類しか売っていなかったのですか!?
残念ですねぇ。私は、何かある時は予約するようにしています。
でも、練り切りって色々ありますよね~。
滑らかさとか、柔らかさとか、色使いとか…。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん
at 2012年02月04日 21:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。