2012年01月16日

土瓶

我が家では、食後のお茶を飲むために
1400mlの土瓶を愛用しています顔01

土瓶には、毎晩 玄米茶やほうじ茶、番茶など
その日によって、色々な種類のお茶が入れられ、熱湯が注がれている。
お風呂上りの水分補給まで、なくてはならない
アイテムなんです。

が。

取っ手が壊れてしまった汗
というより、壊してしまった。。

1400も入る大きな土瓶。
買うと高いんですよね~顔15

いつ外れるか… という恐怖と闘いながら
過ごしていましたが、

そうだっ 取っ手って交換できたんだっキラキラ

実家のお店に売っていることをすっかり忘れていました顔07

土瓶

たったの170円。

取っ手が交換できるって、素晴らしいハートたくさん


タグ :土瓶

同じカテゴリー()の記事画像
はままつ東北交流館へ
若鮎
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ 
マイブレンド茶 ♪
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡
七夕茶会 ♡
同じカテゴリー()の記事
 はままつ東北交流館へ (2012-07-12 22:28)
 若鮎 (2012-07-07 22:49)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡  (2012-07-06 15:07)
 マイブレンド茶 ♪ (2012-07-04 21:55)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ (2012-07-03 14:28)
 七夕茶会 ♡ (2012-07-02 22:58)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 21:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土瓶
    コメント(0)