2011年11月28日

お茶を100種ブレンドしたら…

お茶を100種ブレンドしたら…

まず、私のお茶チェックは、お茶の袋開けた瞬間から始まります。
袋から香ってくるその匂いとは…

”ほんわりとした優しい甘み”ハート

そして、お皿へ出してお茶の葉のチェック。
さすが浜松の北から南。
自然環境が違うところで育った葉っぱだけあって、
色・つや・形 どれもまちまち。

急須へお茶の葉を入れ、55℃のお湯で1分30秒浸出。(一煎目)

水色はこちら
お茶を100種ブレンドしたら…

”ほんわりとした優しい味”がします。
旨い・甘い・渋い・苦いなどのインパクトこそはありませんが、
さらりとした飲み口で、お茶が苦手な人でも美味しく飲んでいただける
のではないでしょうか。

茶殻はこちら
お茶を100種ブレンドしたら…

育った環境も、製茶(蒸し時間ひとつとっても普通蒸し~深蒸し)も違い、
品種もおそらく色々あると思いますが、100種類も混ざっているとなると
ティースプーン1杯の中の1本1本が違うお茶になるのでしょう。

いったい、どんな味がするのでしょう???
おかげさまで、その疑問が解決できました。

皆で力を合わせれば、助け合って良い形となる。

お茶も、人も一緒ですね顔01

茶業界・日本…
今年も色々ありましたが、皆で力を合わせて 頑張らなきゃね!!四葉のクローバー

「浜松100夢プロジェクト」でした









同じカテゴリー()の記事画像
はままつ東北交流館へ
若鮎
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ 
マイブレンド茶 ♪
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡
七夕茶会 ♡
同じカテゴリー()の記事
 はままつ東北交流館へ (2012-07-12 22:28)
 若鮎 (2012-07-07 22:49)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡  (2012-07-06 15:07)
 マイブレンド茶 ♪ (2012-07-04 21:55)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ (2012-07-03 14:28)
 七夕茶会 ♡ (2012-07-02 22:58)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 22:38│Comments(2)
この記事へのコメント
飲んでみたかったです!!

日曜日のヤマタカの貴仙は、2分待ちました。
寒くなって来たので熱めので淹れることが多かったので、久しぶりに美味しい生菓子とゆっくり出来た日曜日でした。

あたたかな新芽のまぶしい季節を迎えられるよう、頑張ります!!
Posted by 櫻もち櫻もち at 2011年11月29日 09:53
櫻もち様
 100茶ブレンド、どんな味がするか興味アリでしょ~(o^ー゚)/
 イベントでお茶碗をお借りしたお礼に、近日中に送りますネ!! 
 お楽しみに~。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん富士山のめぐみ茶ん at 2011年11月30日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お茶を100種ブレンドしたら…
    コメント(2)