2011年11月24日
”茶文化セミナー&浜松100銘茶プロジェクト”のお知らせ
明日、25日(金)
浜松市アクトシティー 楽器博物館上 61・62研修交流室
にて
”茶文化セミナー&浜松100銘茶プロジェクト”が開催されます
茶文化セミナーは、先生方の講演と鼎談。
・基調講演 熊倉功夫氏 「日本の茶・世界の茶」
13:15~14:00
・鼎談 熊倉功夫氏・谷本陽蔵氏・中村羊一郎氏
「世界の喫茶文化を知り、日本茶の新たな可能性を探る」
こちらは、事前申し込みが必要で現在150名近くの申し込みがあったそうです。
そして、展示・呈茶イベント 10:00~16:30
・浜松市制100周年記念 「浜松100茶ブレンド」呈茶
・皇室献上茶の呈茶・手揉み実演 (12:00~16:30)
・第4回浜松市茶品評会入賞茶展示・呈茶
・浜松市の茶産地紹介
私は、「浜松100茶ブレンド」の呈茶コーナーにおります!!
このセミナーは、お茶好きな私も ぜひとも参加したいと思う、
お茶好きにはたまらない魅力的な内容です。
が…私は1日呈茶コーナーです。。
ご都合のつく方は、ぜひ 遊びにいらしてください
そうそう。会場へお越し下さった方に もれなく、
「浜松100茶ブレンド」の一煎パックを差し上げます
このブレンド茶、いまだかつて味わったことにない、
浜松の茶農家さんの想いがいっぱい詰まった
素敵な味に仕上がってます
山のお茶から里のお茶まで100種類がブレンドされたお茶って、
なかなか飲む機会ってないですヨ

浜松市アクトシティー 楽器博物館上 61・62研修交流室
にて
”茶文化セミナー&浜松100銘茶プロジェクト”が開催されます

茶文化セミナーは、先生方の講演と鼎談。
・基調講演 熊倉功夫氏 「日本の茶・世界の茶」
13:15~14:00
・鼎談 熊倉功夫氏・谷本陽蔵氏・中村羊一郎氏
「世界の喫茶文化を知り、日本茶の新たな可能性を探る」
こちらは、事前申し込みが必要で現在150名近くの申し込みがあったそうです。
そして、展示・呈茶イベント 10:00~16:30
・浜松市制100周年記念 「浜松100茶ブレンド」呈茶
・皇室献上茶の呈茶・手揉み実演 (12:00~16:30)
・第4回浜松市茶品評会入賞茶展示・呈茶
・浜松市の茶産地紹介
私は、「浜松100茶ブレンド」の呈茶コーナーにおります!!
このセミナーは、お茶好きな私も ぜひとも参加したいと思う、
お茶好きにはたまらない魅力的な内容です。
が…私は1日呈茶コーナーです。。

ご都合のつく方は、ぜひ 遊びにいらしてください

そうそう。会場へお越し下さった方に もれなく、
「浜松100茶ブレンド」の一煎パックを差し上げます

このブレンド茶、いまだかつて味わったことにない、
浜松の茶農家さんの想いがいっぱい詰まった
素敵な味に仕上がってます

山のお茶から里のお茶まで100種類がブレンドされたお茶って、
なかなか飲む機会ってないですヨ

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 22:01│Comments(0)
│茶
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。