2011年09月17日

”名月”

本日の おしゃべりcafe の
お茶菓子は…

田町梅月さんの上生菓子 ”名月”
今週末までの限定販売とのことで、
あらかじめ注文しておいて正解でした顔02

”名月”

この時期のお茶菓子と言えば
”おはぎ”
でも、上生菓子って美味しいお茶があってこそキラキラ
このお茶菓子のお茶は、私がブレンドしたお茶。
私好みに混ぜてみました顔12

それから、浜松の宇津山製茶さんでいただいたお茶の
飲み比べハート

”名月”

外観はもちろん違うけど、水色の味もどれも違って
面白い。

左から、「森の水車」は 浜松版 「藤枝かおり」
「さえみどり」は、外観 水色 ともにきれいな色。でも、最近どこでも作られているので…
「湖城」は、なんと 甘栗みたいな味顔08

同じお茶屋さんでここまでインパクトの違うお茶が揃っているのも
楽しいなぁと思いました顔01




同じカテゴリー()の記事画像
はままつ東北交流館へ
若鮎
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ 
マイブレンド茶 ♪
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡
七夕茶会 ♡
同じカテゴリー()の記事
 はままつ東北交流館へ (2012-07-12 22:28)
 若鮎 (2012-07-07 22:49)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡  (2012-07-06 15:07)
 マイブレンド茶 ♪ (2012-07-04 21:55)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ (2012-07-03 14:28)
 七夕茶会 ♡ (2012-07-02 22:58)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 22:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
”名月”
    コメント(0)