2011年09月05日

秘かな楽しみ ♡

秘かな楽しみ ♡ 

去年、ばあばが漬けてくれた”梅酒”
すっかり忘れていたけど、
この夏 表に出して 時々 楽しんでましたハートたくさん
梅酒もいいんだけど、もっぱら私は 梅 を食べる方が好きです顔12

私、子供の頃から大好きなんです。
あ、お酒… 
私のおばあちゃんが言うには、”甘い梅”って。
砂糖漬けだと思っていたんだけど顔07
毎日 おくら(梅干しなどを保管していた)に忍び込んでは
こっそり食べていたっけ。
でも、たくさん食べると怒られたので、
こっそり…。
まさかっ やっぱり梅酒だったのかな汗


失敗したことが!!
今年、ばあばに 梅酒 を作ってってお願いするのを忘れてた顔15
大事に食べようハート



タグ :甘い梅


Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 21:30│Comments(2)
この記事へのコメント
めぐみちゃんの元気なおばあちゃんの顔思い出しました。
私のおばあちゃんみたいだなぁって。

私が友達連れて来ると、「さぁさぁ!」って。
「ようこそねっ」って言ってくれたおばあちゃんでした。
明治生まれなのに、「春子」って名前でした…。
Posted by 櫻もち at 2011年09月07日 11:18
櫻もち様
春子おばあちゃま、オシャレなお名前ですね。
私のおばあちゃんは、「貞子」です。。「サダコ」と言えば、つい、リングを思い出してしまう…。
私は、梅干しも梅酒も漬けないので、教えてもらわなきゃって思っています。
日本の伝統食文化が…
Posted by 富士山のめぐみ茶ん富士山のめぐみ茶ん at 2011年09月07日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秘かな楽しみ ♡
    コメント(2)