2011年07月04日

和紅茶☆アイスティー

私は、アイスティーが苦手。

というか、以前は 紅茶自体苦手でした。
なぜかと言うと苦いから。

だけど、ぬるめのお湯で淹れ、ストレートでなら
意外と飲めることに気づき、ホットならば紅茶を
飲むことができました。
だって、そうでもないと、食事に行った時に
「コーヒーか紅茶、どちらにしますか?」
なんて言われたら飲む物がなかったから。。

ただ、アイスティーだけはダメでした。
なぜかと言うと、ガムシロップがついてくるから。
そう。私は、ガムシロップが大の苦手。
だって、すご~く甘いんだもん顔03
うっかり飲んでしまうと、背筋が寒くなる顔07
かと言って、シロップを入れずに飲むと
すごく苦くて飲めない。
だから、「コーヒーか紅茶…」と聞かれると
夏でもホットティーを頼んでいました。

前置きはこれくらいにしておいて。。

最近話題の”和紅茶”
苦いものが苦手な私は ”和紅茶”に出会ってから、
お茶のレパートリーが広がったんです。
甘みがあるのでストレートでも飲みやすいハートたくさん

そんな中、昨日の「七夕茶会」の呈茶コーナーで
いただいた ”川根紅茶” を販売していたので、
早速 購入しました。

今日は、暑かったので アイスティーに 挑戦。

和紅茶☆アイスティー
お湯で濃いめに淹れて、氷を入れたグラスで急冷。

岐阜のカステラと高知の塩けんぴをお茶菓子に
美味しく いただきました顔02

和紅茶☆アイスティー


同じカテゴリー()の記事画像
はままつ東北交流館へ
若鮎
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ 
マイブレンド茶 ♪
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡
七夕茶会 ♡
同じカテゴリー()の記事
 はままつ東北交流館へ (2012-07-12 22:28)
 若鮎 (2012-07-07 22:49)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡  (2012-07-06 15:07)
 マイブレンド茶 ♪ (2012-07-04 21:55)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ (2012-07-03 14:28)
 七夕茶会 ♡ (2012-07-02 22:58)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 21:19│Comments(4)
この記事へのコメント
富士産のめぐみ茶ん さま

七夕茶会ではお会いしてお話が出来てとても嬉しかったです。
ありがとうございます。

小さなお子さまをおんぶしてのお越しで、何とも愛らしいお子さまの
お顔に思わず笑みがこぼれてしまいました。
時の経つのは早いものですね。

今年の七夕茶会では「和紅茶」、「御殿場産玉露」が初めて茶席に
登場して多くのみなさまにお楽しみ頂けたようです。

特に初めていらしてくださった方々が口々に、
「どこのお席も、お茶とお菓子が本当に美味しくてびっくり!」という
嬉しいお言葉を頂戴しました。

みなさまの考え尽くされた「細やかなおもてなしの心」が
充分伝わっている証拠ですね!

和紅茶もお求め頂いたようでありがとうございます。
お茶屋さんが夏はアイスティーもおすすめだと
おっしゃっていました。

私ども煎茶道も大きなくくりでの「お茶の活動」です。
触れる角度は違うかもしれませんが、少しでもお茶の普及に
努めていかなくてはと思います。

和紅茶を知っていただく機会となり、ファンが一人でも多く
増えてくれたらいいなと願っております。

もちろん他のお茶もしかりです!
またお会いできる日を楽しみにしています。
Posted by 藤紫 at 2011年07月04日 22:57
いい色ですね。
うちでも冷たい緑のお茶と、赤いお茶と支度してあります。

今日も暑いです…汗
Posted by 櫻もち櫻もち at 2011年07月05日 18:18
櫻もち様
 緑と赤。夏のクリスマスですネ。
 好みやその日の気分にあわせて、色々なお茶を楽しめるって、
 素敵です☆
Posted by 富士山のめぐみ茶ん富士山のめぐみ茶ん at 2011年07月05日 22:26
藤紫様
 七夕茶会で”ばったり”お会いできて、ほんとに良かったです(*^o^*)
 おしまいの時間にとっても素敵なプレゼントをいただき、ありがとうございました!!
 趣向席でなければ、じっくりと拝見できないので 私だけでなく、お誘いした方、そして娘も とても喜んでいました。
 家に帰ってお茶会の事を家族に話したら、義母が「来年こそは行きたいやぁ」と残念がっていました。
 また、次のお茶会には 義母も誘って行けたらナと思います。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん富士山のめぐみ茶ん at 2011年07月05日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和紅茶☆アイスティー
    コメント(4)