2011年06月27日

凧揚げ

凧揚げ

昨日は、娘Wがボーイスカウトの隊集会で
「遠州灘海浜公園」へ行ってきました。
もちろん、スカ弁と水筒が持ち物です。

先日作った凧を揚げるんです。
凧は、スカウトの中で一番高く揚がったんだって顔01

朝は雨がぱらついていたけど、お昼過ぎから
ズンズン暑くなってきて、

真っ黒に日焼けして帰ってきました太陽

昨日は、浜松南で波浪注意報が出ていた
のにもかかわらず、浜にまで遊びに行ったそうで、
案の定 波がかかって びしょ濡れになったみたい顔15
50回に1回 大波が来るって言われているのに…

昔、台風の後に 波を見に行ったことがあるけど
人の背の丈よりも大きい波が 襲いかかってくるんです…汗
こういう時って、怖いもの見たさでついつい
行ってしまうもの。。

でも、危険なのでマネしないようにhand 01






同じカテゴリー(浜松でのできごと)の記事画像
花火教室
やまとたけるのみこと
すいか、西瓜、甘~いスイカ♡
長蛇の列に…
魚とり日和
私の大好きなもの♡
同じカテゴリー(浜松でのできごと)の記事
 花火教室 (2012-07-10 22:45)
 やまとたけるのみこと (2012-07-09 23:45)
 すいか、西瓜、甘~いスイカ♡ (2012-06-25 21:38)
 長蛇の列に… (2012-06-21 21:42)
 台風… (2012-06-20 23:26)
 ひどいです~ (2012-06-19 20:42)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 22:07│Comments(2)浜松でのできごと
この記事へのコメント
子供の行動にははらはら・どきどきさせられますね。
わくわくも、ほのぼのもしますけど…
Posted by 櫻もち at 2011年06月28日 08:27
櫻もち様
 こんばんは☆
 今日も一日暑かったですね~。
 子供ってほんと、はらはら・どきどき・わくわく・ほのぼの ですねぇ。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん富士山のめぐみ茶ん at 2011年06月28日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
凧揚げ
    コメント(2)