2011年05月31日

合戦!!

今日は、子供たちの運動会。
本当は日曜日でしたが、延期になって今日です顔02

毎年恒例の5・6年生による 戦国合戦。

白軍…徳川軍
赤軍…武田軍

「三方ヶ原の合戦」を再現しての騎馬戦です。

合戦!!

騎馬戦と棒取り合戦と玉入れが組み合わさって、
最後にお城に向かって玉を投げつける。

先にお城から煙が上がった方が勝ちです。

合戦!!

合戦!!

玉がなかなか当たらないものです顔07

合戦!!
煙が上がったら、みんな伏せます。
そして、大爆発顔15



Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 22:06│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは。はじめまして。

お城の玉入れはアイディアものですね!
Posted by 富士三合目 at 2011年06月03日 14:00
富士三合目様

 こんばんは。
 コメントありがとうございます(^-^)
 実は、私もこのような合戦を浜松市の小学校で行われているとは知らず、(今まで富士宮市に住んでいたので)「珍百景」の番組で知ったんです。
今年初めて、生合戦を見ました。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん富士山のめぐみ茶ん at 2011年06月03日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
合戦!!
    コメント(2)