2011年04月30日

浜松の深蒸し茶

顔01家の近くに、深蒸し茶で有名なお茶屋さんがあります。

「村松商店」さん ブログはコチラ→村松商店のお茶日記

実家へ行く途中にあるので、
今日はちょこっと寄ってみました。

早速、新茶を淹れてくれました顔02

浜松の深蒸し茶

う~ん 余韻が残る、マイルドなお味顔02
やっぱり、お茶屋さんが淹れてくれるお茶は美味しいですね。

最近の浜松人は、深蒸し茶が好きなんですよね。

そして、
熱いお湯でさーっと淹れてずーっと飲みたいみたいです。
(と、先日お茶を買いに来たお客様が言ってました)
なんでも、ヤカンでお湯を沸かすのを待ちかねて、熱いお湯でさーっと
やっているみたいで、そのご主人が湯ざましなんてして もたもたしているから、
「そんなのいいで、早く淹れて!!って言ったとこ」
「でも、こうして湯ざましして淹れると やっぱり 美味しいやぁ」
と、とある日の一コマです。

私としては、深蒸し茶は早く飲まないと分離してしまうところが難点。
残ったドロドロを飲めない人なんです…。。
(お味噌汁も残った麹カスとかも飲めない人で…)
だからこそ、ぬるめのお湯で淹れて飲みたいものです。

同じカテゴリー()の記事画像
はままつ東北交流館へ
若鮎
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ 
マイブレンド茶 ♪
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡
七夕茶会 ♡
同じカテゴリー()の記事
 はままつ東北交流館へ (2012-07-12 22:28)
 若鮎 (2012-07-07 22:49)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡  (2012-07-06 15:07)
 マイブレンド茶 ♪ (2012-07-04 21:55)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ (2012-07-03 14:28)
 七夕茶会 ♡ (2012-07-02 22:58)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 22:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松の深蒸し茶
    コメント(0)