2010年06月24日
今日は、ひんやり
冷蔵庫に引き続き、エアコンが壊れてしまった我が家。
今のところ扇風機でなんとか過ごしていますが…
昨日は、とっても暑い一日となり、夜も熱帯夜に
違いないと、網戸にして寝たら…
夜中 寒くて目が覚めた。
こんなことじゃ、風邪をひいちゃうね
今日は、ひんやり としています。
でも!!
うっかりしていたけど、浜松の夏は、並大抵の
暑さじゃない
富士宮はやっぱり富士山のおかげか、
浜松に比べて気温が低い。
そんな過ごしやすい地域にしばらく住んでいたから
体が浜松の夏を忘れているんです。
気をつけなければ!!
今年は、夏バテしそうです
そしてまた。
昨日の懇談会で、ある保護者が先生に質問をした時。
これは、絶対怒っている、苦情に違いない、
このお母さんは怖い人だなぁって思ったけど、
あ、ここは浜松。
口調は普通だ。遠州弁。
いつの間にか、私はすっかり、富士宮人になっていました。。
とっても穏やかな富士宮。
すごしやすい気候。
やさしい人たち。
富士宮って、とってもいいところだなぁ
改めて感じた一日でした。
今のところ扇風機でなんとか過ごしていますが…
昨日は、とっても暑い一日となり、夜も熱帯夜に
違いないと、網戸にして寝たら…
夜中 寒くて目が覚めた。
こんなことじゃ、風邪をひいちゃうね

今日は、ひんやり としています。
でも!!
うっかりしていたけど、浜松の夏は、並大抵の
暑さじゃない

富士宮はやっぱり富士山のおかげか、
浜松に比べて気温が低い。
そんな過ごしやすい地域にしばらく住んでいたから
体が浜松の夏を忘れているんです。
気をつけなければ!!
今年は、夏バテしそうです

そしてまた。
昨日の懇談会で、ある保護者が先生に質問をした時。
これは、絶対怒っている、苦情に違いない、
このお母さんは怖い人だなぁって思ったけど、
あ、ここは浜松。
口調は普通だ。遠州弁。
いつの間にか、私はすっかり、富士宮人になっていました。。
とっても穏やかな富士宮。
すごしやすい気候。
やさしい人たち。
富士宮って、とってもいいところだなぁ

改めて感じた一日でした。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 09:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。