2009年10月22日

いよいよ、国民文化祭が近づいてきました!!

24日から行われる国民文化祭。
今年は静岡県の当番です。

私達は、富士山本宮浅間大社 参集所にて
国民文化祭 共催イベントを行います。
時間は、10:00~15:00

その名も…
”和の心” 「和菓子とお茶と、そして音楽と♪」
~富士山煎茶文化を伝えよう~

この、「和菓子とお茶と、そして音楽と♪」は、
昨年秋から企画していて、”和の心”を五感で
楽しんでいただこう、というものです。

今回は、その集大成ということで、6つのグループの
コラボで行います。

和菓子部門は、「藤太郎本店」
音楽部門は、「大正琴 フィオーレ」 「オカリナ チェリー」
お茶部門は、「煎茶道 黄檗弘風流」
 「高原 茗友会」 そして私達「たべ茶う会!」です。

内容は…
●「藤太郎」後藤社長さんによる、ねりきりの実演(午後より)
●今回特別にブレンドした「富士山煎茶」を煎茶道の先生方に
お点前をしていただき、お席で楽しむことができます。
●ステージにて大正琴とオカリナの生演奏をお楽しみください。
●「たべ茶う会!」では、「なごみ茶屋」にて ほうじ茶を楽しんで
いただこうと、様々なトッピングと和菓子をご用意します。
ほうじ茶は、飲み放題。色々お試しください。

入館料は、和菓子とお茶がついて500円です。
但し…会のメンバーのお店へ行くと 1枚で何名様でも
300円になるという”ご優待券”がもらえちゃいます。

さあさあ、数に限りがありますので、お早めにお越し下さいネ顔02






同じカテゴリー()の記事画像
はままつ東北交流館へ
若鮎
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ 
マイブレンド茶 ♪
富士山のめぐみ茶んレシピ ♡
七夕茶会 ♡
同じカテゴリー()の記事
 はままつ東北交流館へ (2012-07-12 22:28)
 若鮎 (2012-07-07 22:49)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡  (2012-07-06 15:07)
 マイブレンド茶 ♪ (2012-07-04 21:55)
 富士山のめぐみ茶んレシピ ♡ (2012-07-03 14:28)
 七夕茶会 ♡ (2012-07-02 22:58)

Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 09:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ、国民文化祭が近づいてきました!!
    コメント(0)