2009年06月07日
和菓子とお茶と、そして音楽と♪
今日は、「和菓子とお茶と、そして音楽と♪」
~子どもたちに’和の心’を伝えたい~
の講座を行いました。
富士宮の菓子どころ「藤太郎」さんによる
’あやめ’のねりきり作り。
「たべ茶う会!」によるお茶講座
’新茶の楽しみ方’
大正琴講師3人でつくる「フィオーレ」さんによる
大正琴のアンサンブルです。
五感で’和の心’を楽しんでいただこうという講座です。

~子どもたちに’和の心’を伝えたい~
の講座を行いました。

’あやめ’のねりきり作り。

’新茶の楽しみ方’

大正琴のアンサンブルです。
五感で’和の心’を楽しんでいただこうという講座です。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 21:58│Comments(1)
この記事へのコメント
とても良い企画ですね~。
お茶を真ん中にしてそこから広がる和菓子と音楽の世界、誰もが触れたくなるひとときを提供されていますね。
何だか私も背中をポンポンと叩かれて励まされる思いです。
お茶を真ん中にしてそこから広がる和菓子と音楽の世界、誰もが触れたくなるひとときを提供されていますね。
何だか私も背中をポンポンと叩かれて励まされる思いです。
Posted by 藤紫 at 2009年06月09日 21:23