2009年06月01日

ほたる

富士宮には、湧水地がところどころにあります。
市内には、きれいな川が無数に流れています。
そんなところに、ほたるがいないワケがないでしょう。
でも、昔に比べて減ってしまったんだって顔11
今、ほたるを、そして美しい川を守ろうと、地元の人たちが
活動しています。
今年は、桜が早かったでしょう。お茶もなんだか
早かったでしょう。そうです、ほたるも早いんです。
先日、ほたるを観に夜のお散歩にでかけました。
すると、いるいる…。川のあちらこちらにほたるが
舞っていました。とっても幻想的ですよねキラキラ
そんな中、昨日の夜 思いもかけないお客様が!
ほたるです。
開けっぴろげにしていた昼間に入り込んだのかな?
最近おうちの壁にも よく くっついているんですよ。
ほたる




Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 14:21│Comments(1)
この記事へのコメント
蛍は水がきれいなところでしか育たないといわれていますよね
主人の実家も何年か前から蛍がいなくなり
みんなで水をきれいに戻るように頑張っています。
お家に蛍なんて、素敵♪
Posted by トットちゃん at 2009年06月06日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほたる
    コメント(1)