小学校お茶講座

富士山のめぐみ茶ん

2012年02月16日 22:35

今日は、”お茶♡ボーイズ&ガールズ”小学校お茶講座のお手伝いでした



玄関には、立派なお雛様が飾ってあり、
(もうじき ひな祭り…
 春はすぐそこ )
なんて思っていました。

が。

寒い寒い~

私としたことが、いつもお茶講座では熱くなるので
1枚脱いで薄着で行ってしまったんです…
考えてみたら、公民館などは暖房が効いているし
立ってるし…でも、小学校に暖房なんて。。ないですものね

でも、小学生たちは、元気いっぱい

ぎこちない手つきで一生懸命に
お茶を淹れていました。
初めて自分でお茶を淹れた子が多く、
きっと、良い経験になったのではないでしょうか。

でも、「おばあちゃんの家でお茶を飲んだことがある」
と答えた子も何人かいて、この先がちょっと不安に…

いえいえ、私たちの地道な活動が大切なんです!!
頑張りますよっ

関連記事