浜松100茶ブレンド

富士山のめぐみ茶ん

2011年09月28日 22:16

浜松市制100周年記念 100夢プロジェクトの一つ

「茶文化セミナー&浜松100銘茶プロジェクト」
11月25日(金)10時~ 
アクトシティー浜松 楽器博物館 研修交流センター6階にて開催されます

内容は、
●基調講演
●鼎談
●展示・呈茶イベント

基調講演と鼎談参加は、無料ですが事前申し込みが必要です。

今年の浜松市は、市制100周年ということもあり、
茶業界では 皇室献上茶の記念すべき年です。

浜松市は、お茶処静岡県の中でも、茶処という
認知度は極めて低い。
富士山のある静岡県は、富士山とともに
世界へ向けて日本のお茶を発信していかなければ
いけないですねっ
東部だ、西部だなんて言ってられないでしょ。
非常に頑張っている鹿児島県が日本の茶処 と誰もが言いだす日もすぐそこだし、
その前に、お茶を飲む人が絶滅してきてるし。

私は、この機会を逃してはならない!!と思い、
今思えばとても無茶なことを思いついちゃいました。
(おかげで、多くの方のお力が必要となって
お世話をおかけしてます)

”浜松市のお茶を100種類ブレンドする!!”
合併して政令指定都市になった浜松市。
山のお茶から里のお茶まで多種多様。
これらがブレンドされたら、どんな味になるかな。

そんなお茶、いまだかつてある!?

飲んでみたいでしょ

一消費者として、お茶好きとして、ぜひ飲んでみたいお茶ですね

それを、当日 呈茶します
セミナー参加者には、一煎パックをプレゼントします。

お時間がある方は、遊びにきてネ










関連記事