浜松餃子

富士山のめぐみ茶ん

2010年09月23日 15:08


お持ち帰り専門の「餃子の丸和」で
冷凍餃子を購入。
ここで餃子を買うのは、かれこれ、15年ぶりかな。
いつも、お店は長蛇の列で、駐車場はいっぱい。
今日は、こんな日だからちょっと待っただけで
買うことができました
「餃子のタレはいりません」と言ったら、
「生になりますが、2つサービスです」
と言われました。
冷凍餃子の上に、生餃子が2つ乗せられていました…
ま、サービスだから いっか

家から実家への道のりに、餃子屋さんが3つあります。
お持ち帰り専門の「餃子の丸和」
餃子を食べられる「かねくら」
餃子工場の「丸松餃子」

ここの餃子屋さんたちは、昔からある。
でも、「浜松餃子」ブームで駐車場が広くなったり、
工場を拡大したり…。
”餃子街道”だなんて、一時は言われていたらしい。

餃子を買って行く人は、一度に何箱も買っていく。
実家の冷蔵庫には常に餃子が入ってる。
浜松人は、餃子をよく食べているんだね。

富士宮に引っ越してきて、スーパーの餃子コーナーが
少ないことに驚き、みんな、餃子は手作りしていると言う。
だから我が家も家族でワイワイ手作りしていました。
手作りならば、子供が苦手なニラやニンニクを入れずに
作れるから子供も大好きでした。

さぁ、丸和さんの餃子。お味の方は…
乞うご期待。。